-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
独り暮らしの女がペットを飼ったら終わり。
と言いますので私はせいぜいマリモくらいしか育てていませんが、
最近のマイブームはねこブログをのぞくことです。
特にお気に入りなのが、
ぽー(ぽっぽ)ちゃん オス もうすぐ2歳 です。
あの、猫とは思えないのったりとした動き、
好奇心を湛えたぱっちりおめめ、
た ま ら ん !!
毎日更新されるのが嬉しいです。
仕事の疲れも不安も消してくれますv
ちゃとらとはちわれ
http://mochamugi.blog88.fc2.com/PR -
こないだプリンを作ったのは、実はかぼちゃプリンを作るための練習だったのです!
昨日は休みだったのでいよいよ本番の(人生初)かぼちゃプリン(はなまるレシピ)にチャレンジしました!
今回、プリンを作るにも容器がなかったので、ほとんど市販の焼きプリンの容器を使ってます。
うちの部署の人数6人+試食1個-もともとあった容器2個=5個
この数日で一気に5個食べました
しかも、試食するし会社でも完成品を食べるしで、1日3個食べてます。うぷ。
そして、容器に入りきらなかった分をお椀に入れて固めたでかプリンと、
市販焼きプリン3個パック×2-5個=1個がまだ冷蔵庫に残ってたりします…。
もう当分プリン食べなくていいや…。
前回は鍋で、今回はレンジでカラメルソースを作りましたが、レンジだとちょっと油断するとすぐ焦がしてしまう、というか一回焦がしました。
あと、お湯のはね具合がハンパない。
でも楽でした~。
-
DS持ってないのにDSソフト買っちゃいました。
予約特典付きにするため、迷ってるヒマなんてなかったんだ…っ!
ソフトだけあっても仕方ないので本体は弟に借りました。
今日はお菓子作りに精を出してたのでまだ始めてませんが、楽しみだ~v
写真は今日作った、とろとろプリンとメレンゲのお菓子です。
プリンは最高に美味しく出来上がりました!!
7年ぶり(笑)に作ったカラメルソースもなんとか失敗しなかった…!
一瞬で食べ終わってしまうのが悲しいけれど、これ以上は我慢して明日会社に持って行こうv
余った白身で作ったお菓子は焦がしてしまったので、一人で消費します(ああっ、カロリーが気になる!)。
ニコニコ様サマです(笑)。
-
単純な私は本屋でオススメと書いてあるとすぐにすぐに読みたくなってしまいます。
半年ほど前、やはりオススメとあったので気になって試し読みをしてみたものの、絵が受け入れられなくて2、3ページで断念した少女漫画がありました。
そんなことも忘れかけていた最近、古本屋で何気なく手にした漫画が面白いし絵も好みだしで、一気に10巻読破したのですが、なんと以前に一瞬で断念した漫画の作者の一つ前の連載作品だったということが判明しました。
そこで、一度は断念したその漫画に再チャレンジしてみると。
アラ不思議。全然平気、むしろ絵も話もいいじゃないか!
慣れってすごいな~という話。
エスカでおなじみ結城信輝さんの絵も、最初は「は、鼻ー!!」という感じで受け入れられなかったのに、今じゃ「バァン様カッコイイダイスケ最高
」になってますしね…。
絵に限らず、音楽でも慣れって大きいと思います。
もちろん専門的に絵や音楽の美しさを追求する人は違うのでしょうが、私みたいな一般人だと、「あ、この曲聞いたことある!」ってだけで他の曲よりちょっといい曲に聞こえてしまう。
美的感覚なんて結構いい加減なのかも…。
ちなみにその漫画の古い方は「頭いいヒロインと頭悪い男の子の話」で、新しい方が「頭悪いヒロインと頭いい男の子の話」でした。
前者は結構苦労してました。
後者は割とお気楽してました。
やっぱそんなもんなんですかね…。 -
弟が、相談したいことがあるし飲みに行きたいとか言うので、
なんだよ、珍しくカワイイこと言うじゃないのよ、と思い
この日曜日に会う約束をしてたんですが。
今日、待ち合わせ時間確認のメールを送ったら、
数分後母から「じゃあ14時で」というメールが来ました。
!???????????あれ????
ついにOekakiBBSの版権お題にるーみっく作品がやってきました!
毎日1ポチ、地道に頑張ってきた甲斐があった~。
でもまー、思ってた通りというか、ラムちゃんと女らんまばっかだ・・・。