×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少年ハリウッド円盤イベントに合わせて、7月4日に鎌倉へ行ってきました。
長年の夢だった、エスカフローネとセイクリッドセブン8話の聖地巡礼をするためです。
二作品同時進行で聖地巡礼を行ったので時系列順とはいきませんが、そのときのことをレポートしたいと思います。
まずはセイクリッドセブンから。
<鎌倉付近広域地図>(クリックで拡大)
数字:セイクリッドセブン
アルファベット:天空のエスカフローネ
<鎌倉駅周辺>(クリックで拡大)
鎌倉駅に着いた私が最初に購入したのが、鎌倉・江ノ島パス。
鎌倉~藤沢間のJR、江ノ電、湘南モノレールが一日乗り放題になる切符で、大人700円です(なぜかこの日は600円で買えました)。
江ノ電の運賃が190円~300円なので、何度も乗り降りする場合は買っておいた方がお得です。
鎌倉・江ノ電パス
1.鎌倉駅
横須賀駅で待ち合わせして、アルマさんとルリちゃんが降り立ったのが鎌倉駅西口。
東口に比べて落ち着いた街並みですが、土曜日ということもあり観光客でいっぱいです。
アニメ同様、人力車のお兄さんたちがお客さんを待っていました。
2.御成通り
西口を南に進むと、すぐに御成通りの入り口が現れます。
お土産物屋さんや料理屋さんでにぎわう東口の小町通りとは違い、雑貨や洋服、お菓子のお店が並ぶかわいくて静かな通りです。
3.おもちゃ屋くろぬまさん
御成通りの出口あたりに、ルリちゃんがアルマさんとはぐれてしまったおもちゃ屋さんがあります。
上の看板は修繕中で、お店の名前が分からなくなってしまっています。
アルマさんの少年時代に出てきたお店とは、場所が違うようです。
次回、セイクリッドセブン聖地巡礼~鎌倉編2~へ
※この記事では、比較検証のためセイクリッドセブンのアニメ本編の画像を引用しています
PR
コメント