忍者ブログ

調子っぱずれ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔探偵ロキ ラグなロク
「ラグなロク」ってのは私が言い出したことではないですよ!

プリーティアは観終りましたが、引き続き櫻井巡りで魔探偵ロキを視聴中です。
そういえばアニメは観たことなかったなあ。
って大人ロキ様はたまにしか出てこないんだった・・・
これじゃまるで森久保巡りだよ(笑)。
でもtactics(櫻井いっぱい)よりロキの方が好きだからtacticsは後回しです。
声関係なく大人ロキ様は大好きなのでぜひ活躍してほしいです。

私かなり長い間「鳴神君」は「なるかみ君」が正しい読み方だと思ってました。 
シンガポールの紀伊国屋で買った英語版で「narugami」だったり「narukami」だったりして、なんだよもーっ! って思ったりしてました。
が、正しくは「なるがみ君」なのですね。
ロキだけがバカにして「ナルカミクン」と呼んでたんですね。最近知りました・・・。


プリーティアを観ていて発見したこと!
ナイツの名前はみんな(颯以外?)後に「雪」がつくんですね!
「万年」なんてどうりで変な名前だと思った。
颯(はやて)は例外なんでしょうか? それとも颯雪ってのがあるのかな??
PR

コメント

コメントを書く