忍者ブログ

調子っぱずれ

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少女漫画の話をする相手がいないから(ハッピーエンドと王道編)
ひねくれ者の私ですが、やはり漫画を読むからにはハッピーエンドであってほしいと願っています。
メインの2人がくっついて幸せになるのがベストですが、「それぞれの夢を尊重したためくっつかなかったけど、誰よりも理解し合える相手」的な終わり方でもOKです。
だめなのが「ちゃんとふっ切れないまま別れて別の相手とくっつく。でも人生ってそんなもんじゃない?」的な終わり方。当人ががよくても、こっちはよくないんじゃー!


しかし、たとえハッピーエンドであっても、もやもやの残る場合があります。
結末が予想・希望していたのと違ったとき、王道から逸れたときです。

たとえば日本人にとって、人魚姫は泡になり、ネロはパトラッシュと共に天に召されるのが普通です。
「なんでハッピーエンドじゃないんだ~!!」と嘆いたこともあるかもしれない。
でも、いざこの話をハッピーエンドにされると、「なんじゃそりゃ!!」と興ざめしてしまう勝手なやつらです。

つまり
ハッピーエンド<王道エンド
なのです。


つづく
PR

コメント

コメントを書く