-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ブログで好き勝手にしゃべるのさ。
私は少女漫画割と読むんですが、友人たちはあまり読まないらしい。「少女漫画って『ふしぎ遊戯』しか買ったことない」と言われました。私にはふしぎ遊戯にお金かけることはできないけどね…。
そういえば最近渡瀬悠宇がサンデーで連載始めてましたね。正直「エロい」とゆーイメージしかなかったので、少年誌に登場してびっくりです。
話は戻って。
少女漫画もバカにできないと思うんですよ!
だって、魔物が襲って来るでもなく、剣や魔法が登場するでもなく、次々に新たなる敵が現れるわけでもないのに、読者を飽きさせない(多分)話が10巻分くらい続いたりするんですよ!
あと大体が(現代)日本を舞台にしてるので、その都度世界観を頭に入れたりしなくていいのが楽で読みやすい~。
一部私たちの常識が通用しない漫画は別ですが。
最近読んで面白かった漫画は、主人公が乙女ゲー大好き微オタ少女とゆーものです。
なんと、それを知った上で(ここ重要)付き合っている非オタ(ここも重要)イケメン彼氏がいるのです。
ありえねえ(笑)!
私の周りにも彼氏持ちのオタ女性は結構いますが、1人彼氏もオタク(でもイケメン)とゆー子がいる以外は、彼氏にオタクを隠してるのが普通っぽいです。
さすが漫画だわ、と思っていたら、やっぱ裏があったっぽいですね~。
うふふ…(←楽しそう)。
「ハッピーエンドと王道編」「美的感覚と学歴編」に続く予定。PR -
以前お遊び気分で作った、カウボーイビバップBGMリストの英語ページ。
最近急にアクセス数が多くなりました。
色んな国の人がGoogle経由で来てくださっているようです。
なのであんなテキトー英語でよいのか心配になり、Google先生に聞いてみました。
英語ページ検索でそのページを探し、「このページを翻訳」を選ぶと……。
なんじこりゃ(笑)
ほとんど意味分からん!
「アニー真央の話」
「バーモントの本当の名前」
「高ソックス」
「アンディが表示されます!」
って(笑)
でも一番笑ったのが
「温家宝総理の思い出」
……さて、なんのことでしょう??
他の言語にはもう少しマシな訳され方をしてるって信じてるよ…Google先生…。
一昨日、仕事の後に上司(♀)とお茶して帰りました。
最初の方は仕事の話やら家庭菜園の話やらをしていたのに、最後は
「ラグナかっこいいよ、ラグナ」
になってました。
ナゼ。 -
昨日は会社の運動会でへとへとでしたが、バッチリ昼寝して深夜の放送に備えました~。
正直全然期待してなかったのに、なんだかんだでOPのカルマが流れ出すとテンション急上昇!
でもせっかくのOPなんだからもうちょっと頑張ってほしかった…。
「お~、親善大使目が死んでるな~」と思ってたら短髪ルークも目が死んでた(苦笑)。
関西地区は今回一挙2話放送でした。
音楽担当は桜庭さんでさらにテンションあがりまくり!
ゲーム中ひそかに「何でやねん」とツッコミ入れていたとこが上手く辻褄合わせしてあって面白かったです。
「幼くて火が吹けないのに森を燃やしてしまったとか、どこの放火魔」と思ってたミュウの悪行(笑)も、「幼くて上手くコントロールできなかったから」とゆーことになってました!
ルークの声はゲームの時と雰囲気変わってたらイヤだな~と思ってましたが、要らぬ心配でしたね。
でもイオン様の方はイヤな予感的中…。
写真は木曜日の晩ご飯です。
前日に漬けた味付け玉子がいい感じ
おろしてもおろしても減らない大根を処理するためスープにしてみましたが、こちらは失敗気味…。そもそも生大根は大好きですが、火を通した大根は嫌いなんです…。スープの味付けはマルでしたが、やっぱり大根は大根だ(>_<)