"漫画・アニメ"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
櫻井孝宏熱が上がってきたので、昔の出演作品見直してます。
チュチュよりマイナーかもしれない、「新白雪姫伝説プリーティア」。 ←「新白雪姫伝説」て(笑)
時期としては009と同じ頃のアニメです。
準々主役の細(ささめ)とゆー、ラジオのパーソナリティなんかも副業でやっちゃう天然タラシ男の役が櫻井さんです。
リアルタイムで毎週観てましたが、当時は細の声になんて全く興味がなく、OPとEDと子供3人ばかり見てました。
昨日久々に観てみたら、やっぱりOP・EDと子供3人ばかり見てました。
颯にも細にも興味ないとか視聴者で多分私だけですよね…。細のあの人気…。
あと、一人全く記憶にないキャラがいました(笑)。
主題歌はOPもEDも名曲だと思います。
回が進むごとにOPの効果音が増えていってたなんて、全然気づきませんでした!
アニメ自体も良作だと思いますので、ふしぎ遊戯みたいな逆ハーレムが気にならないのなら楽しめるかと。PR -
自分的男性声優ランキングを作ってくれるサイト
http://michi.2-d.jp/way/sort100.htm
というものがあると聞いたので、
質問数多くて疲れましたが試してみました!
<結果>
1 山口勝平 2 関智一 3 櫻井孝宏 4 関俊彦 5 草尾毅 6 松風雅也 6 山寺宏一 8 鈴木千尋 8 檜山修之 8 堀内賢雄 11 中村悠一 12 阪口大助 12 優希比呂 14 真殿光昭 15 石田彰 15 子安武人 17 小野坂昌也 17 森久保祥太郎 19 井上和彦 20 うえだゆうじ 20 大塚明夫 20 置鮎龍太郎 23 保志総一朗 23 松本保典 25 三木眞一郎 25 緑川光
山口勝平→乱馬
関智一→バァン
櫻井孝宏→ふぁきあ
ってわかりやすすぎですね。
他も大体あってるかな?
小野坂昌也がちょっと上に来すぎてるか。
森久保祥太郎がインフレ起こしてるのは間違いなく002のせいです(笑)。
それを言ったら
飛田展男(004) 46位
岩田光央(008) 70位
は普段どおりですけれども。
009のおかげで2位と3位は正直迷った。
だって爽やかな演技がたまりませんのよ。
なんとなくテイルズに置き換えてみました -
日曜日にNHKでやってた特集の影響で、平成009観てます~。
放送当時はバイトで忙しかったのと、
「櫻井孝宏? 誰それ」でたまにしか観てなかったので、
今度はかんばるぞ!
石ノ森作品は(仮面ライダー以外だと)キカイダー(関智版)とギルガメッシュ(アニメ版)しか観たことないのですが、どっちもかなり鬱でトラウマなので今度もどきどき・・・。
一昔前の私だったら間違いなく009しか見えてなかったでしょうが、
今の私の目には004の渋くてカッコイイ姿も映っております!
ズバリ! 歳のせいでしょう!! -
この前の土日、友人が泊まりに来てくれました。
おかげで私の部屋がまた片づきました。月イチくらいで来てくれるとほんと助かる(お金かかるってな)。
とりあえず前回途中になったチュチュを最後まで鑑賞。気に入ってもらえたようでよかったです。
その後は、まだまだ夜は始まったばかりとファンタジックチルドレンに突入。
私もちゃんと通しで観たのは録画時含め1~2回くらいだったので、いい感じに忘れてて楽しめました。ネタバレに注意しつつツッコミ入れるのが難しかった…!(って無意識にネタバレしてたりしたらごめん)
久々に観たら私の中でファンチル熱が上がってきたんですが、悲しいかなそれをぶつける対象がない!
友人に「ファンサイトでも回れば?」と言われ、そういや回ったことないなあと思ったんですが、思い出しました。
本放送終了時に探したけど見つからなかったんだった…!
チュチュといいエスカといい、私が好きになるアニメは絵柄や第一印象で食わず嫌いされるものが多いですね…。
おかげで祝日だった昨日もう一周とかばかなことしてしまいました…! しかも一人で観るのもつまんないから某動画で人の反応を見つつ(笑)。 -
またバッカーノ録画し忘れた…。
私のあほーっ!
今更ながら火曜の夜にアラームセットしときます。
ケーブルは観る度に線(普段はインターネット用でパソコンに繋いでいる)を繋がないといけないから録画予約できないのです…。